
Mです。
8月10日の「舞台版 風魔の小次郎」発売記念シークレットミーティングに
ご来場頂いた方、ありがとうございました。
1回目はTV版の、
2回目は舞台版のベスト5を発表、そのシーンについて、
ゲストの方に語っていただきました。
どちらも1位が、3人の出演シーンでなくて、ちょっと申し訳なかったんですが・・・。
本当に集計してるっていうことで、ご容赦下さい!
でも、どちらも1位の票が圧倒的に多かったんですよ〜。
2回目には、なんと、舞台版の映像特典でおなじみのあの「クエン酸」が登場!
麗羅が一度も挑戦したことがないということで、スプーン1杯で挑戦。
が、麗羅の反応はあまりなかった・・・。
かわいい顔して負けず嫌いのポーカーフェイスさんでした。
そして、次に、客席から挑戦者を1名募集。
壇上に上って、一度、家で挑戦されていたということで(スゴイ・・・)
麗羅よりも多い2杯!過酷そうでした・・・。
(皆さんはあまりマネしないでくださいね!!)
そして、その後、カルトクイズ。
それぞれ、勝ち残った方、9名様に19忍のサイン入りポスターを、
3名様にゲスト3名のサイン入りチェキをゲストから手渡しでプレゼント!
どんなクイズだったかというと・・・
Q:ドラマのオープニングの映像が、途中で変わりました。(最終話は除く)
何話から、変わったでしょうか?
A:9話 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:小次郎がいつもつけている赤いブレスは、どちらの腕にしているでしょうか?
A:左 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:Vol.3の兜丸劇場の中で、自分以外のキャラクターでやってみたい役は
という質問に、麗羅は何と答えているでしょうか?
A:霧風 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:DVDの特典としてトレカが封入されていましたが、壬生のトレカは、
何巻に入っていたでしょうか?
A:Vol.3 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台版の特典映像「クエン酸チャレンジ」の中で、一番初めにチャレンジしたのは、誰でしょう?
A:項羽 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台版の特典映像の分数は?
A:334分 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台の時、DVDを予約した方と3組に分かれての握手イベントで、
麗羅と一緒の組でなかった人は、誰でしょうか?
A:琳彪 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台の千秋楽朝公演の時に、ムチャぶりで、風林火山を渡された壬生が言った一言は?
A:パンだよ ←ドラッグすると答えが見えます
Q:麗羅が初めて護衛した部活は?
A:美術部 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台公演中、小次郎の木刀が折れたのは?
A:14日昼 ←ドラッグすると答えが見えます
Q:壬生のトレカのコメントは?
A:Love Ninja ←ドラッグすると答えが見えます
Q:舞台の打ち上げで食べたのは?
A:焼肉 ←ドラッグすると答えが見えます
さて、皆さん、どのくらいわかりましたか?


え?これわかるの?っていうくらい皆さん風魔フリークで、スタッフとしてはとてもうれしかったです。
(逆に、これはわからないのか・・・っていう意外さもありました。)


そして、終演後、今までのご愛顧に感謝ということで、ゲスト3名が
帰り際に皆さんと握手してお見送りしました。
試写室という狭い空間だったので、終始アットホームな感じ(ちょっとグダグダ?!…すみません)
で進み、参加された方は、おおむね楽しんで頂けたのではないかな!と思います。(ですよね!?)
最後の挨拶で、小次郎が、3月のイベントで別れるのが寂しくて「またね」と言ったら、
またイベントが出来てうれしいと話していたので、それに答えて、握手の時に「またね」と
おっしゃっていたファンの方が多かったのが印象的でした。


いつかまた会えるといいですね。その時まで、アディッオース♪
風魔の小次郎ファンの皆様、今までありがとうございました!!